もくじ
目次
どうも、おぎつです。
僕は長年、茶渋や歯の着色がひどいのが悩みでした。
例えば、こんな感じです。
- お茶やコーヒーを飲んでいたら、段々と歯に着色してしまう
- 高いホワイトニングの歯磨き粉でもあまり効果が出なかった
- 激落ちくんなども試したけど、効果が薄い
歯医者でアドバイスをもらっても、『お茶やコーヒーは控えて、飲んでもすぐうがいしましょう』というゴミのように使えない当たり前なアドバイスにがっかりしてました。
実は最初の頃は、前歯の茶渋はキレイに除去できないと思っていて放置していました。
しかし前歯の裏側を見た途端、長年ケアしていなかったため全面茶色で衝撃を受けて歯医者に駆け込んだのを覚えています(笑)
実際に歯医者で茶渋や着色は3~5000円で安く落とせる
こんなの知ってるよという人は後半まで読み飛ばしてください(笑)
普通に歯医者で歯のクリーニングをお願いすると、3~5000円で自然な真っ白な歯にしてくれます。
歯医者で歯を白くする=ホワイトニング=高い、みたいなイメージが僕にはあったので、クリーニングだけで歯が白くなった時には衝撃でした。
でも、ここから自分のケアによって3か月も歯を白く保てない人や、逆にずっと歯を白く保てる人になれるかが変わってきます。
最初は僕も歯を白く保てない人でしたが、今では白く保てています。
方法は簡単で、歯医者でクリーニングした後に毎日ホワイトニング歯磨き粉を使えば保てます。
歯を自宅で白くするおすすめの市販歯磨き粉・Amazonで買えるのは?
歯磨き粉も色々ホワイトニング用などがありますが、高いですよね。
実際に効果のある茶渋や着色を落とす歯磨き粉はAmazonにはあるけど、ドラッグストアに売っているのは少ないです。
ネットショップが面倒くさい人は、ドラッグストアならトゥービーホワイトになってしまいますね。
高いですが、効果があるのは間違いないです。
トゥービーホワイトは研磨剤がないのも特徴で安全ですね。
でも僕は普段もう少し安い歯磨き粉をアマゾンで買っています。
それがブリリアントモアです。
これはピロリン酸ナトリウムで茶渋や着色を浮かせて、除去するという歯磨き粉になります。
このピロリン酸ナトリウムが他の歯磨き粉にもないので、重宝しています。
でも、これは研磨剤が入っています(汗)
実際に歯磨き粉で茶渋や着色汚れは落ちるかレビュー
ブリリアントモアは、歯医者に行く前に使ってみたら表面上の茶渋は落ちました。
しかし、やはり歯磨き粉だと凸凹のあるところの茶渋はしぶとく落ちなかったです。
イメージになりますが、こんな感じで左から右くらいに落ちます!

これは表面的な茶渋・着色に見えるので、もっと落ちます。
しかし、市販の歯磨き粉だと1日に2回しっかり使って1週間以上使わないと、効果が出ません。
結局は、歯医者でクリーニングしてそれを保つのが最大のホワイトニングになります。
これが、茶渋で悩んでいる僕が見つけた最大限のホワイトニングになりますね。
歯磨き粉は完全に落ちない、予防としてしようするということを頭にしっかり入れてほしいです。
実は身近で買えて安く予防できる最強なのはアレだった・・・
歯磨き粉をレビューしてましたが、僕的に最強なのを最近見つけてしまいました。
これを見つけたきっかけは、1か月の海外に滞在する時に日ホワイトニング本の歯磨き粉を持っていき忘れたんですね。
でも、海外の歯磨き粉ってホワイトニング効果が高いけど日本人の歯の弱さからして研磨しすぎるリスクが怖いです。
そこで出会ったのがリステリンでした(笑)
超シンプルで日本にもあって安心して買いました。
最初はリステリンにホワイトニング効果は期待せずに、もう茶渋がついたらしょうがないと思っていました。
ところが、2週間くらい使用してると・・・歯がやけに白くなってる!?という事態が発生しました。
疑問に思って調べてたら、こんな効果がありました。

ちなみに調べたらトータルケアという紫にしか茶渋や着色汚れについて書いてありませんでしたので、要注意。
実際に歯磨き粉とどっちが効果ある?と言われたら、リステリンをおすすめしてしまいますね。
だって、ゆすぐだけで楽ですからね(笑)