もくじ
こんにちは、おぎつです。
今、バンコクでムエタイ修行に来ています!
ジムにWi-Fiがあるので、なんとか記事を書いて更新できています(たまに壊れて使えなくなりますが)。
ムエタイ修行に行ってる理由は色々ですが、とりあえず学生で金欠なのでできる限り安いジムに決めました。
それがヌンポンテープジム。
なんと値段は1週間で朝夜飯付き、宿付きで4000バーツ!!(12000円くらい)
ちなみに行き帰りの送迎つけると5000バーツになります。
練習は朝夜の2回で昼は自由!
これがどれくらい安いかを他のバンコクのジムの相場と比較してみましょう。
本場のムエタイジム修行の費用相場は?
バンコク付近の1週間のジム費用はこのようになっています。
- ロンポームエタイジム 3300バーツ(約11,000円) ※宿泊や飯はなし。 近くの提携ホテルが1泊1100バーツから。
- イングラムジム 約15,000バーツ (1泊4500円〜) ※1日2食付き
この2つが日本人でもサイトから合宿に行けるジムですね。
やっぱり高いですね。
これに航空券足したら10万円超してしまう(汗)
しかしこのヌンポンテープジムが安い理由と詳細も見せていきましょう。
ヌンポンテープジムの紹介と予約方法など
ヌンポンテープジムの場所はバンコクのトンロー駅付近にあります。

赤が付いているのは風俗が盛んなところなので気にしないでください(笑)
いわゆる近くの他の駅には観光地などがありますし、トンロー自体も都会です。
続いてジムの練習場所です。

練習中に冷たい水は飲めるのでありがたいです。
雨が降ると、このマット部分は水浸しになります(笑)
この奥には寝泊まりする場所がすぐにあります。

少し汚いです(笑)
まあ安いのでこれくらい全然オーケー。
続いて風呂とトイレ場所です。

これは中々衝撃的・・・
他のジムもそうだと思いますが、こんな感じで溜まった水を桶ですくって浴びます。
シャンプーとかどうすんの?と思いますが、近くにはスーパーやセブンイレブンがあるので、生活用品系は全く困らないので安心してください。
そして気になる予約方法は、サイトはないんです。
僕は関係者にお願いして連絡を取ってもらい直接ジムの会長に渡しました。
フェイスブックでなんとかnomponthep muaythaiと連絡をとるか、どっかのムエタイジムのタイ人にお願いしたりするなどが方法ですかね。
何か疑問がある方はコメントお願いします。