もくじ
どうも、おぎつです!
那須川天心選手が見事勝利でしたね!
音速の戦いと言っても過言ではありませんでした。
キックボクシングルールに慣れていない堀口恭司選手があそこまで戦えたのは凄いです。
両選手に拍手ですね。
そして那須川天心のローブロー問題ですが、あれは2つの理由があるんですよ。
1つ目の理由は、那須川天心がサウスポーで堀口恭司がオーソドックス(右利き)だからです。
左利きと右利きは前足がお互いぶつかり合ってしまう形なので、そこにローキックを当てやすいんですね。
だから攻撃するのですが、相手が前に来てしまうと蹴りの軌道が高い位置でぶつかってしまうので自然と当たってしまうのです。
僕もサウスポーなので、ローキックを打つ時と相手が前に来たタイミングが被ってしまうとぶつかってしまいます。
2つ目の理由は、やけに堀口恭司選手の構えが低すぎる(笑)
これが主に今回ローブローになってしまった原因ですね。
普通の選手よりも身長が低い上に構えは2倍低いので、那須川天心選手がいつものローキックを打ったら当たってしまうのは必然です。
まあ何はともあれ故意ではないので、しょうがないということになりますね。
那須川天心が弱くなってきているってホント?
那須川天心が最近の試合で追い詰められそうな展開が目立っていますね。
これの原因は弱くなっているからではありません。
原因は、天心が上の階級の選手と戦っているからです。
那須川天心選手は55kgが適正体重なんですけど、もうほとんどの強い選手に勝っているんですね。
そこでもう1番を証明してしまったので、相手がいないけど強い選手と戦わせたいということで1つ上の階級の選手と戦っています。
もう堀口恭司選手に限っては、58kgだから2階級上ですね。
これはキックルールと体重差を考えたら公平化もしれません。
いつもなら倒れる攻撃が最初はあまり効いてませんでしたもんね。
現在で那須川天心に勝てそうな強い選手は武尊しかいない!?
もう那須川天心選手が最強と思いましたが、最近は武尊選手も強くなっています。
上の階級でも倒せる破壊力とトーナメントなどでも強豪に勝っているのでワンチャンスあるかもしれません。
もし今回と同じ58kgだったら、良い勝負になると思います。
僕は攻撃が当たりやすいのは武尊選手なので那須川天心選手の勝ちだと思いますが・・・