
どうも、おぎつです!
なんと3/7に驚愕なニュースが舞い込んできました!!
ガストなどにWi-Fiが使えるという奇跡。
今まではドコモWi-FiとかソフトバンクWi-Fiなど、すかいらーくが提携していないけど場所的に使えようなことがありました。
それか有料サービスのWi-Fiですね。
しかし、今回は完全に誰でも使えるような無料Wi-Fiを導入します。
使う条件もカンタンで、
- メールアドレスかSNS(Facebookなど)のアカウントを入力
- そうすると最大1時間で1日に3回まで接続が可能になる
これで使えるようになってしまいます。
ヤフーニュースにはこんな感じで書かれています。
「ガスト」や「ジョナサン」などすかいらーくが運営するグループ2700店舗で、3月5日から無料のWiFiが利用できるようになった。SNSアカウントかメールアドレスを登録すれば、1回1時間まで、1日3回まで利用可能だ。外国人観光客による利用も見込む。
対象は、ガスト・ジョナサンのほか、「バーミヤン」「夢庵」などグループ18ブランド約2700店舗。SSIDは「.Wi2_Free_at_【SK.GROUP】」。訪日外国人向けの無料Wi-Fi「TRAVEL JAPAN Wi-Fi」のアプリからも利用可能だ。
接続するとポータルサイトが表示され、各店舗の周辺情報やニュース、天気情報などを閲覧できる。
同社はこの5年間で約1400店の改装を行い、新規出店店舗には客席に電源コンセントを設置してきたという。また、首都圏23店舗にセルフレジを設置。今年3月には各店舗のクーポンなどを発行する「すかいらーくアプリ」もスタートしている。
引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180307-00000037-zdn_n-sci
こんなWi-Fiを使わせてくれるうえに、今後コンセントも設置してくれるなんて!!!
もうガストは仕事する意識高い系か廃人みたいなやつの巣窟になりそうですね(笑)
でもこれも外国人観光客がたくさん入ってくれるためのことです。
一気にガストなどのブランドが日本に来た観光客で有名になったら、儲け者ですからね。
ガストやジョナサンにWi-Fi(ワイハイ)が導入されるのはいつから??
ガストやジョナサンで導入はもう始まっていて、3月5日から使えるようになっています。
良く利用するけど、全然そんなこと知らなかった。
まあ日本人に教えたところであまり良い回転率にならないし、客層が悪くなる可能性もありますからね。
とりあえず皆、
ガストやジョナサンにWi-Fiを求めに急げ!!!